先日、公宅から学校に徒歩で向かっている最中、上空を白鳥が群れをなして飛んでいきました。非常に優雅で、ついつい見とれていました。自然豊かな知内町を改めて実感した瞬間でもありました。

 さて、今年度、隣の涌元小学校から知内小学校の校長となりました中野でございます。昨年度は、涌元小学校の閉校に際して、知内小学校の教職員及び児童には本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

 涌元小学校の閉校で、本校は知内町で唯一の小学校となりました。知内小学校を任され、その責任に身の引き締まる思いです。これから、知内の子どもたちのために、教職員33名と共に一生懸命がんばって参りますので、ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 本校の教育の基本方針は、子どもたち一人一人に「幸せに生きることができる力」を育むことです。子どもたちが大人となり、社会の中で幸せに生きていくために、本校の教育目標「あかるく たくましく のびゆく子」に向けて教育活動を進めて参ります。

 これから、参観日や運動会など様々な行事で、知内小学校の子どもたちが笑顔で楽しく活動する姿をご覧いただければ幸いです。子どもたちの日常の活動の様子は、本校HPでも随時お知らせをしていきますので、ぜひアクセスしてください。では、令和7(2025)年度もよろしくお願いいたします。