【全校】ミニ訓練

昼活動の時間に火災のミニ訓練を行いました。今回は「防火扉をくぐる体験」でした。

火災の想定ですので、煙を吸わないために姿勢は低くすることやハンカチを口と鼻にあてます。ハンカチがない子は、服の袖口などを利用します。

訓練では、みんな上手に防火扉をくぐることができていました。

1年生も初めてとは思えないほど上手でした。

1月になったのは、ハンカチを持参していない子が多く見られたことです。ハンカチは、このような火災で身を守るだけでなく、清潔を保つうえで重要です。お子様に持たせるようお願いします。