学校を回っていると中庭から何やら楽しそうな声がしました。さっそく行ってみると、特別支援級のみんなで図工の学習をしていました。

この砂は圧力ですぐ固まるのですが、すぐに崩すこともできる砂で、写真のように手で形を作って遊んでいる子もいました。

また、プラスチックの方に砂を詰めて、形づくりをする子もいました。

また、山をつくりクッキーの型で模様をつけたり、道具を使って崩したりと、みんな自分の思い思いの方法で工夫して遊んでいました。

このような体験的な学習は子どもの豊かな感情を育み、自然を直接感じることができます。天気もよくみんなで仲良く活動していてとてもよかったです。またできるといいですね。