【行事】学習発表会(1~3年生)

本日、学習発表会を行いました。1年生は、国語で学んだ「けんかした山」を発表しました。

どの子も元気な声でセリフをしゃべっていました。頭のかぶり物がとてもかわいいですン。

小学校最初の学習発表会を無事終了した1年生の顔は笑顔いっぱいでした。

2年生は、「みんなでスマイル♪音のパワー!!」と題して、群読から始まり、鍵盤ハーモニカ、歌に踊りに楽しい発表をしました。

「ウンパッパ」の曲を元気に歌う中、楽しいバンブーダンスのパフォーマンスもしました。

最後は、ルパン三世のテーマにのって、ボディーパーカッションをする中で、写真のように側転も披露し、お客様から大きな拍手をもらいました。

3年生は、「わくわく!新しい学びにチャレンジ!」と題して、3年生から始まったリコーダー演奏、総合的学習の時間の発表、ダンスをしました。

総合で学んだ知内特産の「ニラ」クイズでは、会場のお客様を巻き込んで楽しく進めることができました。

最後に、全員でダンスパフォーマンス。みんなのかけ声が体育館に響き渡る元気な発表でした。

1~3年生の最後は全員での合唱です。「散歩」「小さな世界」を元気よく歌うことができました。今までの中で一番いい歌声でした。

「小さな世界で」では手話も交えて歌い、会場の皆様の大きな拍手をもらい、みんな笑顔いっぱいで発表を終えることができました!みんなよくがんばりました!