【1年生】きせつのへんかをかんさつしよう

ヒグマに注意して見守りを増やして、外の観察に出かけました。色づいた葉っぱに大喜び!

ほらほら、あっちみてごらん、色はどうなっている? 先生の問いかけに「あそこが赤くなっている!」など観察をしながら歩きました。

放課後子ども教室で作成したハロウィンのかぼちゃランタンを発見!「これ、ぼくのだ!」など大興奮でした。

公民館の庭で葉っぱや松ぼっくりさがし。夢中ですね。かわいいです。

「先生!これ食べられてる」「リスかなぁ」。国語で勉強した内容を思い出して先生に一生懸命説明しています。

松ぼっくりが食べられていることの発見と国語の授業が結びついていますね。

思わぬ発見をして「はちの巣だ!」わらわらとみんなで観察していました。