【2年生】町たんけん

2年生が町たんけんに出かけました。3つのグループに分かれ、それぞれ2カ所ずつ訪問してたくさんのことを学んできました。1つ目のグループは、知内中学校とセブンイレブンです。中学校では授業の様子を見たり、校長室質の椅子に座らせてもらったりました。

セブンイレブンでは、事務所の中で説明を聞いた後、防犯カメラを見たりしてびっくりしていました。

2つ目のグループは、役場と郷土資料館に行ってきました。役場では、働いている人の様子を見たり、会議場を見たりしました。

郷土資料館では、昔の道具などを見せてもらい、たくさんのことを教えてもらいました。

3つ目のグループは、レインボー薬局と消防署に行きました。レインボー薬局では、どんな仕事をしているのかわかりやすく教えてもらいました。

消防署では、救急車や消防車を見せてもらいました。4人で消火ホースの先をもって決めポーズ!熱い中でしたが、町のいろいろな施設でたくさん学ぶことができました。