【3・4年生】交換授業をしています

3・4年生では、3年生の高橋先生が4年生の図工を、4年生の石津先生が3年音楽を担当する交換授業を行いました。

4年生では、いつもの石津先生とはまた一味違った雰囲気で図工の念をしていました。支援員さんと一緒に頑張る子もいました。

道具を上手に利用して、1枚の粘土の板から、いろいろ想像しながら作っていました。

3年生は石津先生と音楽室で音楽をしていました。子どもたちの「なんで石津先生が音楽教えるの?」という 素朴な質問に、「先生方は協力してみんなに勉強を教えているんだよ。」と話していました。

ピアノの周りにみんなが集まり、「小さな世界」を元気よく歌っていました。やっぱり、ピアノの音で歌うっていいですね。本校では、たくさんの先生方で子どもたちを見ていく指導体制を組んでいます。専科指導や交換授業など通して、子どもたちもたくさんの先生にふれあうことができます。