【5年生】糸のこチャレンジ!

5年生が図工で「糸のこすいすい」の学習をしています。1枚の板を切って、パズルにする学習です。

5年生にとっては初めての糸のこの学習です。自分が書いた線にそって糸のこを動かすのですが、悪戦苦闘していました。

友だちと協力して糸のこをやっていました。板が思ったように動かすのが一番大変だったようです。

糸のこが終了した子は、切った板がささくれているのを一生懸命紙やすりで滑らかにしていました。

紙やすりを動かすのが大変で、腕を休めながら一生懸命がんばっていました。

もっと早い子は色塗りを開始していました。

パズル1枚1枚に丁寧に色を塗っていきます。

どんなパズルができるのかとても楽しみです。出来上がったら、またこのHPで紹介をします。