6年生は社会でカフートというアプリを使って、歴史のまとめ学習をしていました。カフートは、問題に対し、2~4択で自分のタブレットで回答していくゲーム感覚の学習です。

6年生では、自分たちが学習してきたことを、カフートを使って1人1人が問題を作成しました。

「鎌倉幕府を開いたのは誰?」という問題もあれば、「北条時宗は何歳まで生きた?」などマニアックな問題もあり、教室の中は大盛り上がりでした。

写真のようなひっかけもあり、「あ~間違った!」などの声もありました。学習したことを自分で振り返り、周りの友だちと一緒に学び直していくことは、先生から学ぶよりはるかに力が付きます。これからも楽しく歴史を学んでください。